第16回平成15年1月23日出席者188名

機器紹介1
「マルチスライスCT IDT 16 最新技術情報」

フィリップスメディカルシステムズ  成田 裕亮

機器紹介2
「DUAL SHOTの使用例について」

根本杏林堂  伝法 昌幸

一般演題
座長:北海道勤医協中央病院 放射線科  舩山 和光

1「心電同期再構成法の違いによる心室容積の計測精度について」

札幌医科大学附属病院 放射線部  小倉 圭史

2「肝臓の検査を目的にした撮影条件の最適化」

札幌医科大学附属病院 放射線部  熊谷亜希子

3「CT perfusion における年齢別脳血流量算定の検討」

札幌医科大学附属病院 放射線部  平野  透

4「MSCTにおける画像特性の基礎的検討 —4DAS装置におけるコーン角の影響 —」

北海道大学医学部附属病院 放射線部  山下 道明

5「CT.MRIによる脳灌流画像(ΔR2曲線)の比較」

釧路脳神経外科病院 放射線部  大西 拓也

6「肝癌治療におけるMPR画像ガイドの試み」

福島県立医科大学附属病院 放射線部  清野 真也

技術講座
座長:北海道大学医療技術短期大学部 助教授 伊達 広行

「モニターに表示されるDose Informationを理解しよう」

国立がんセンター中央病院 放射線診断部 村松 禎久

特別講演
座長:札幌乳腺外科クリニック  山岸 妃早代

「形態診断におけるマルチスライスCTシステムの役割」

広島大学医学部附属病院 放射線部  石風呂 実