機器紹介1
「コダック社製PASCの有用性について」
コダック 大沢 康史
[機器紹介2
「GEネットワークソリューションのご紹介」
GE横河メディカルシステム 大橋 俊之
一般演題 1
座長:旭川赤十字病院 放射線科 白崎 憲治
1「2機種4列MSCTの視野中心および視野周辺の画像特性」
麻生乳腺甲状腺外科クリニック 山下 明美
2「ファントムおよび測定法の違いによるSSPzの変化」
医療法人ピエタ会 石狩病院 放射線科 野沢 智
3「Dual slice CTの基礎的検討 〜Single slice CTと比較して〜」
東海大学医学部附属病院 飯塚 芳弘
4「撮影条件の1考察(SDと中心線量)」
東海大学医学部附属病院 成田 紗織
5「DICOMビューアーの現状 〜半ユーザーの立場から〜 」
有限会社 エムネス 野間 隆義
一般演題 2
座長:北海道勤医協中央病院 放射線科 舩山 和光
1「冠動脈の描出を目的とした心電同期再構成法での至適心拍位相決定の一考案」
北光記念病院 放射線科 山口 隆義
2「胃3D−CTにおける胃壁の描出と病巣の厚みによる深達度分類の検討」
小樽掖済会病院 放射線科 平野 雄士
3「肺微小結節のCT画像と確定診断の検討」
北海道勤医協札幌病院 放射線科 畠 幸嗣
4「3D−CTA(volume rendering法)による頚部内頸動脈狭窄病変の評価」
星が浦病院 放射線部 安藤 彰
特別講演
座長:東海大学医学部附属病院 早川 護
「マルチスライスCTにおけるリコンアルゴリズム概論」
シーメンス旭メディテック 佐藤 夏子