一般演題 1
座長: KKR 札幌医療センター 柿本 真一
1「32DAS CT vs 64DAS CT 基本性能評価」
札幌麻生脳神経外科 楢見館 直子
2「16列MDCTにおける小児体幹部撮影条件の基礎的検討」
帯広厚生病院 二俣 芳浩
3「シャトルモードアキシャルスキャンを用いた80mm Perfusionの有用性」
広島大学 田中 順平
4「内臓脂肪蓄積評価用CT画像の撮影条件に関する研究」
医療法人川崎病院 予防医学部 善積 透
5「内臓脂肪蓄積者における減量効果と各脂肪パラメータの関係」
大阪大学大学院医学系研究科 善積 透
一般演題 2
座長: 広島大学 診療支援部 石風呂 実
6「CTによる乳がんによるセンチネルリンパ節の同定」
勤医協中央病院 放射線部 土谷 桂右
7「Fitz-Hugh-Curtis syndromeにおける造影CT・動脈相の有用性」
勤医協中央病院 放射線部 舩山 和光
8「大腸癌の病期診断に於ける64列MDCTの有用性」
北海道消化器科病院 放射線科 高林 健
9「弓部大動脈置換術後出血の3D-CTA」
市立旭川病院 中央放射線科 大野 肇
10「メタボリックシンドロームを合併した急性心筋梗塞での冠動脈プラークの検討」
大阪警察病院 放射線技術科 藤沢 康雄
11「Intervention時における治療支援画像-3D MAP法-について」
時計台記念病院 放射線科 山口 隆義
技術講座
座長:耳鼻咽喉科麻生病院 診療支援部 宮下 宗治
「新しい被ばく低減心臓撮影法 “SnapShot Pulse”における画像特性」
GE Healthcare 渡辺 文春
特別講演
座長:市立旭川病院 中央放射線科 大野 肇
「循環器領域におけるCT画像の活用」
千葉大学医学部附属病院 放射線部 梁川 範幸