一般演題1
座長: 長野赤十字病院 放射線科 寺沢 和晶 先生
1「急性冠症候群(ACS)に対する緊急PCI直後での非造影心電図同期法CTによる梗塞心筋の評価」
時計台記念病院 山口 隆義
2「冠動脈CTA検査 初期100例の検討」
市立旭川病院 大野 肇
3「緊急冠動脈CT検査の意義について」
大阪警察病院 藤沢 康雄
4「メタボリックシンドローム症例に対するCTを用いた冠動脈プラーク評価に関する研究」
大阪大学大学院医学系研究科 善積 透
5「各社16列型MSCTのおける心電図同期線量低減機能に関する基礎的検討」
箕面市立病院 中央放射線部 善積 透
一般演題 2
座長: 耳鼻咽喉科麻生病院 放射線科 宮下 宗治
6「腰椎CTにおける自動露出機構(CT-AEC)の評価」
札幌麻生脳外科病院 楢見館 直子
7「急性虫垂炎におけるCT画像所見と撮影法に関する検討」
勤医協中央病院 放射線部 舩山 和光
8「64列MDCTを用いた頭部3DCTAの撮影プロトコルの検討」
星が浦病院 診療放射線部 二階堂 剛
9「コンベンショナルスキャンとヘリカルスキャンの比較検討」
九州大学病院 放射線部 馬場 仁
技術講座
座長:勤医協中央病院 放射線部 舩山 和光
「CT検査における造影技術 〜再現性と適正化〜」
長野赤十字病院 放射線科 寺沢 和晶
特別講演
座長:札幌麻生脳外科病院 放射線科 小寺 秀一
「64列CTを用いた造影検査法の最適化」
済生会熊本病院 放射線部 坂本 崇