第57回令和6年1月27日参加者289名(学生2名含む)(Hybrid開催)

【一般演題】 14:15-15:15

<座長> 勤医協中央病院 舩山 和光 / 北海道大学病院 笹木 工

『 画像雑音量を反映する空間分解能指標の提案と画像雑音との関係 』

北海道科学大学 渋谷 塁


『 多断面再構成(MPR)画像作成時の補間がz軸方向の空間分解能評価に与える影響 』

北海道科学大学 齊藤 伶哉


『 Super Resolusion Deep Learning Reconstructionと高精細CTによる冠動脈ステント内腔描出能の比較 』

札幌医科大学附属病院 今井 達也


『 頭部3D-CTAにおけるHybrid iterative ReconstructionとDeep Learning Reconstructionの血管描出についての評価 』

柏葉脳神経外科病院 高橋 智也


『 患者サイズ指標を利用した造影CT撮像時における造影剤量決定の基礎検討 』

手稲渓仁会病院 星野 さおり


【ヘリ-1GPアンコール講演】 15:15-15:30

<座長> 手稲渓仁会病院 板谷 春佑

『 至適タイミングでもぎ取った勝利⁉ ~動脈2相撮影による気管支動脈瘤と肺動脈瘤の鑑別~ 』

札幌医科大学附属病院 小野 志穂


【RSNA参加報告】 15:30-15:50
<座長> 斗南病院 高林 健

『 ポストコロナのRSNA2022 』

手稲渓仁会病院 中島 広貴


===== 休憩30分間(機器展示) =====


【Master’s Eye】 16:20-16:50

<座長> 札幌麻生脳神経外科病院 小寺 秀一

『 脳血管CTAの実践的撮像法 』

柏葉脳神経外科病院 濵口 直子


【特別講演】 16:50-17:50
<座長> 華岡青洲記念病院 山口 隆義

『 メディカルイメージングの未来を切り開くフォトンカウンティングCT NAEOTOM Alpha 』

名古屋市立大学医学部附属 みどり市民病院 大橋 一也


【閉会挨拶】 17:50-55

華岡青洲記念病院 山口 隆義
札幌医科大学附属病院 原田 耕平